ServiceAWSマネージド運用・インフラ管理サービス

設計~構築・導入、運用管理までワンストップでサポートいたします

AWSのマネージド運用・インフラ管理サービスに関する課題や
お悩み

ぜひ一度ご相談ください

AWSのインフラ管理に関して、
課題や懸念点などありませんか?
当社では、貴社システムの規模や
ご要望に合わせ最適なプランを
ご提案いたします。
また、日々アップデートされていくAWSサービスをいち早くキャッチアップ、
導入後の運用状況を中長期的に分析、
常に最新・最適なサービスの利用を
実現します。

AWSのマネージド運用・インフラ管理サービスに関するよくある課題やご相談の例

  • AWSの導入を検討しているが、具体的な方法が分からない
  • 実際に構築・構築できる技術者の確保が難しい
  • 運用管理だけでも第三者に依頼したい
  • AWSの設計~導入、本番運用まで、ワンストップでおまかせできる依頼先を探している
  • AWSの障害を分からない、システム監視設計が分からない、AWSの導入が決定したのでまずは相談に乗ってほしい
  • 必要な要件をAWSで実現可能なのか分からないので調べてほしい

AWSマネージド運用・インフラ管理サービスとは

豊富な経験を持つAWS認定資格者が、お客様の運用するAWS環境内製化のご支援をいたします。
AWS設計・運用におけるベストプラクティスや設定方法が分からない、という場合での『人材派遣サービス』
又は社内の育成という観点からAWSが得意な人材を研修などにより育てたい場合の『人材育成サービス』
これらの2つのサービスにより、AWS内製化で発生する様々な不明点にお応えして、これからのお客様のビジネスを加速させます。

サービスの特徴

AWS SAA(Solution Architect Associate)取得の基本サービスから、各個別サービスのDeepDive教育まで、
ニーズに合わせて柔軟に教育プログラムをカスタマイズ可能であり、オンライン主体/集合形式での講義、個別対面など実施形態はご相談ください。

・AWSプロフェッショナル認定資格者(Solution Architect Professional, DevOps Professional等)による的確なサポートをいたします。

・必要に応じてアーキテクチャのレビュー、改善提案等を実施いたします。

AWS監視・運用代行サービスの内容詳細

AWS監視・運用代行サービスの内容詳細

SERVICE DETAILS

AWS監視サービス
監視方法 監視システム/有人監視
監視時間 24時間365日
監視ツール CloudWatch/Zabbix/Mackerel
監視項目
サービス死活監視
リソース監視
外形監視(URL監視)
ポート/プロセス監視
WEB・LB(ALB/CLB) ログ監視
DB・RDS CloudWatch ログ監視
カスタムアプリケーション監視
※ 監視の個別カスタマイズ可
AWS運用・保守サービス
障害通知 電話/メール
障害発生時
障害一次対応、障害二次対応
障害復旧対応
シングルポイント障害対応
複数ノードにまたがる障害対応
外形監視(URL監視)の対応
手順書/手順書外の障害対応
障害二次調査
運用サポート お客さまからのお電話、メールによる監視・運用に関するお問い合わせ窓口をご用意
技術支援サポート 専任のアカウントSEによる技術支援サポートをご用意
AWS監視・運用代行プラン料金表 | 協栄情報

AWSの監視・運用代行なら、協栄情報にお任せください。

PLAN SPECIFICATIONS

AWS監視・運用料金

◯:利用 △限定利用 ●:制限

プラン名 マネージドクラウド
ライトプラン ¥1
マネージドクラウド
スタンダードプラン
マネージドクラウド
アドバンストプラン
マネージドクラウド
カスタムプラン
初期費用(税込・円) 11,000円 27,500円 44,000円 個別お見積もり
月額費用(税込・円) 5,500円 22,000円 38,500円 個別お見積もり
最短利用期間 1ヵ月 1ヵ月 1ヵ月 6ヵ月
サポート体制
サポート方法 有人監視 有人監視 有人監視 有人監視
サポート時間 平日10時~18時 24時間365日 24時間365日 24時間365日
アカウント&Eアカウント
プレミアムサポート
AWS監視

◯:利用 △限定利用 ●:制限

プラン名 マネージドクラウド
ライトプラン
マネージドクラウド
スタンダードプラン
マネージドクラウド
アドバンストプラン
マネージドクラウド
カスタムプラン
監視方法 1. 監視システム
2. URL死活監視
1. 監視システム
2. 有人監視
1. 監視システム
2. 有人監視
1. 監視システム
2. 有人監視
監視ツール CloudWatch CloudWatch
またはZabbix ※
CloudWatch
またはZabbix ※
Zabbix
またはMackerel(●)※
障害検知メール 自動送信 自動送信 自動送信 自動送信
監視項目
監視範囲 1. 標準監視
2. URL監視
1. 標準監視
2. URL監視
1. 標準監視
2. URL監視
3. 既存監視
1. 標準監視
2. URL監視
3. 既存監視
サービス死活監視
リソース監視
外形監視(URL監視)
ポート/プロセス監視
WEB・LB(ALB/CLB)
ログ監視
DB・RDS CloudWatch
ログ監視
カスタムアプリケーション
監視
監視の個別カスタマイズ
AWS運用支援

◯:利用 △限定利用 ●:制限

プラン名 マネージドクラウド
ライトプラン
マネージドクラウド
スタンダードプラン
マネージドクラウド
アドバンストプラン
マネージドクラウド
カスタムプラン
サービス導入時の設定代行
起動確認と一覧 ◯※ ◯※
緊急通信先一覧 ◯※
障害対応フロー定義書 障害通知
エスカレーションルール
(障害一次対応)
1. メール(自動)
2. URL監視の自動(有人)
1. メール(自動/有人)
2. 電話(有人)
1. メール(自動/有人)
2. 電話(有人)
1. メール(自動/有人)
2. 電話(有人)
障害復旧対応
障害復旧対応支援 自社復旧
手順書による対応
シングルポイント障害対応 1. 初動エスカレーションのみ
2. 障害対応は、手順書による
お客さま責任において
既存手順書による対応
お客さま責任において
既存手順書による対応
障害対応フロー規定
カスタマイズ
複雑ノードによる障害対応 1. 初動エスカレーションのみ
2. 障害対応は、手順書による
障害対応フロー規定
カスタマイズ
障害対応フロー規定
カスタマイズ
障害対応フロー規定
カスタマイズ
URL監視の対応 1. 初動エスカレーションのみ
2. 障害対応は、手順書による
障害対応フロー規定
カスタマイズ
障害対応フロー規定
カスタマイズ
障害対応フロー規定
カスタマイズ
手順書外の障害対応 アドバイスとなる
ベストエフォート対応
障害二次調査
  • ※1 マネージドクラウド ライトプランは、「AWSお勧め環境」のご提供が含まれています。
  • ※2 EC2、RDS、ElastiCacheは項目など1インスタンス単位の運用になります。(Linux 5.5、Windows 5.5、ELB利用 3.3、その他サービスは別途価、お見積もりいたします。
  • ※ 既存構成データ人気の場合もございます。

支援における注意事項

・あらかじめ支援が必要な範囲についてヒアリングさせて頂きます。ご利用になりたいAWSサービスによっては、アドバイザリーが出来ない場合がございますのでご了承ください。

・アドバイザリーが可能な領域は、AWSの設定に関わる領域に限定されます。アプリケーションレイヤーに関わるご質問に関してはお応えいたしかねます。

・設計等の実作業をご依頼頂く場合は、後述の人材派遣サービスをご利用いただけますようお願いいたします。

AWSインフラ管理サービス ご利用の流れ

  • Step.1

    お問い合わせ・お申し込み

    まずは、下記のフォームもしくはお電話にてお問い合わせください
    ・お問い合わせフォームはこちら
    ・お電話でのお問い合わせは 03-6661-9858
     ※受付時間 平日9:30~18:30

  • Step.2

    ヒアリング

    当社の専任担当者が現在の状況・今後の計画などをヒアリング
    ご検討中の予算やシステム規模、スケジュールなど詳しくお伺いします

  • Step.3

    ご提案・ご契約

    ヒアリング内容やシステム要件を考慮し、当社の専任エンジニアが貴社のご要望にフィットする計画をご提案します

  • Step.4

    設計・構築

    AWSが推奨するベストプラクティス(推奨フレームワーク)に沿った、貴社の環境に対する最適な設計を行います
    設計内容に基づき、作業計画を策定。実際の構築作業を実施します

  • Step.5

    定期的な環境の見直し

    構築完了後、運用開始となります
    定期的に実際の運用状況を確認・分析し、コスト最適化や環境の改善を実施することで常に適切な環境利用を実現します

Contactお問い合わせ